Category Archives: 未分類

こんにちは!


台風がお盆前から2つ日本列島に上陸しました。

幸い、黒川地区は風が強かったぐらいで被害はでませんでしたが被害にあわれた地域の方にお見舞い申し上げます。

お盆も終わりましたがまだまだ暑いですね。。とは言え、夏休みでたくさんのお客様にお越しいただいております。

当館の卓球場も長らくコロナでお休みしてましたが、夏休みから復活しており、たくさんのご家族旅行のみなさんにたのしんでもらっております^^

夏休み、しっかりと良い思い出を作っていただけるようスタッフ一同がまだします^^

こんにちは!毎日暑い日が続いております。

黒川温泉でも33℃、熊本市内と5℃ぐらい違うとはいえ暑いです^^;

外出される方は水分補給、体調管理にご注意ください。

露天風呂もなかなか温度が下がりません。。加水せずに温泉の量だけで温度管理をしておりますが、気温が高いと温泉をちょろちょろだすぐらいでも41℃をこえてしまいます。

加水をすると温泉が薄まりますので温泉だけで調整したいとおもいます。

セミがよくないております、クモがどんどん巣を新築しております。。朝から撤去しても夜には立派な巣が。。。
クワガタも無断で貸切風呂に侵入したり、いろんなイキモノにご利用いただいております。

標高700メートルの山間、自然の中に旅館がございます。

苦手な方がたくさんいらっしゃると思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

それでは8月もどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは!


3連休も終わり、今週末から夏休みに入る学生さんが多いのではないでしょうか?^^

昨日は熊本市内も35℃をこえてましたね。ここ黒川温泉も30℃をこえてました。。

こうなってくるとセミの鳴き声で余計暑さがましますね^^;

さて、夏休みに入る前に少し休憩を2日間いただきます。

明日はチェックアウトが終わりましたら少しスタッフの勉強会をおこないます。

19日11時~21日12時までは電話もつながりません。

ご不便おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

6月にレジオネラ菌の検査をしまして無事にパスしておりますことをご報告いたします。

この検査は都道府県で基準も違います。

熊本県は他県に比べると厳しい基準だと思いますが、、、無事に基準を満たしている報告です。
引き続き、清掃管理の徹底、塩素投入も行います。

それでは今週も体調管理に気を付けてがんばりましょう!

こんにちは!


昨晩から全国的な大雨でした。

黒川温泉も少しだけ激しく降りましたが、幸い大きな被害はでておりません。
ひきつづき、土砂災害に注意いたします。

移動されるみなさまも十分にお気をつけください。

さて、熊本再発見の旅が7月まで延長になりました。

旅行業者を通した個人旅行もしくは団体旅行が対象です。

少しでもお得にご活用ください。

雨が上がれば夏がやってきます♪


学生さんは夏休み、暑い熱いシーズンがやってきますね^^

黒川は熊本市内と温度差が5℃ぐらいあります。避暑にご来黒おまちしております^^